
続かない男
「石の上にも3年」って言葉がありますが何をやっても続かない男がいます。 このブログにしてもそう。 何かしようと思いつくと、とりあえず...
「石の上にも3年」って言葉がありますが何をやっても続かない男がいます。 このブログにしてもそう。 何かしようと思いつくと、とりあえず...
私は想ふ 「これをやったら健康になる」には食いつく皆の衆 「これをやめたら健康になる」には食いつかない皆の衆 ...
2021年が始まりました。 如何お過ごしでしょうか 2020年1月は新型コロナが中国で流行りだし、世界中に広がる...
主観的とか客観的とか モノの見方には距離が付き物でございます。 そこに隠し味として「感情」がどのぐらいが入っているかでま...
無料での情報が溢れている昨今 非常に勉強になるものや、これは間違ってないかと考えさせられるものが様々あって、何がなんだ...
自分以外はもちろん他人でございます。 自分とは違うのは大前提でございます。 そんな中、他人に対してどんな想いを日...
先ほどフィンランドのマリン首相と官僚の写真を見た私 そして 相対すように日本の菅総理と官僚の写真を見た私...
生きてるてなんだろ♪ 生きてるってなあに♪ 昔、ネプチューンさまがテリーとドリーと呼ばれるコントで連呼されてたワ...
愛媛の田舎者が神戸に出てきた理由 15年前になりますが 当時はインターネット環境はあっても ホーム...
昨日見た映画のお話 マイクロチップが人を乗っ取るストーリーでございます。 ストーリーが非常に面白くて 今の...