施術の流れ

こんにちは!!

当日は予約時間の5〜10分前にお越しください。
迷われましたら、お気軽にお電話ください!

受付・問診票の記載

問診票にお名前・お困りの症状など、必要事項についてご記入して頂きます。

お薬手帳や、レントゲンをご持参の方は、この時拝見させて頂きます。

座って書いて頂くスペースもありますので、あわてずに♪

問診

記載して頂いた問診票を元に、お話を聞かせて頂きます。

不安や疑問は溜めておかず、どんどん吐き出してください!!

あなたが、どんなカラダになりたいのかをお聞きしています!!

バランスチェック・患部チェック

ここからは、身体のチェックに入ります。

関節の可動域、痛みの箇所を動きの中でチェックし、左右差を検査します。

姿勢、筋肉の状態、骨盤のゆがみ、身体のバランスをすべてチェックします。

日頃、あなたの気づいていない歪みを見つけ、原因の究明にあたります。

身体の状態をしっかり確認する為に、着替えをして頂くことがあります。

エコーチェック

骨折・脱臼・捻挫・肉離れなどが疑われる場合は、エコー(超音波画像診断装置)を使用し、患部の状態を確認します。

レントゲンに比べ、筋肉や腱・靭帯が写りやすく、炎症反応や関節内の水も確認できます。

妊娠した時に使用するエコーと同じです!!

原因と整体方針の説明

バランスチェックや、触診、エコーなどを使って分かった、痛みの原因と整体方針について説明致します。

分かりやすく説明しているつもりですが、腑に落ちない点があれば教えてください!!

真体施術

検査を元に、原因となる複数の部位の歪みを、正常な状態に戻していきます。

的確・短時間の施術を心がけています。

患者さん一人一人の状態に合わせて行っているので、毎回施術方法は変わります。

痛みの少ない施術になっていますので、子供からご年配の方までリラックスして受けることが出来ます。

※ソフトな刺激では物足りない方や、マッサージなどリラクゼーションを求められる方は他院をオススメ致します。

整体後のチェックと、次回の整体説明

施術前に行ったバランスチェックと、痛みの変化を確認します。

次回の整体方針と、自宅でのケアーの方法をお伝えします。

会計と、次回の予約

会計は、現金払いになります。(クレジットカードは対応していません)

次回の予約は電話またはネット予約でもOKです。

お陰様で、最近は予約が埋まることが多くなって、ご予約をお断りすることが多くなりました。

続けて通院を希望される方は、最善の間隔で通って頂く為、是非施術後に次回予約を入れていかれることをオススメ致します。