腰部疾患

ここ数年で一気に増えた狭窄症
画像所見での判断が一般的ですが、狭窄があるだけで症状が無い人もたくさんいます。
無症状の狭窄症にすることは可能です。
ヒトは重力や地球の自転の影響への対策を常に行っています。
狭窄の要因は「脊柱管内の骨化」「脊柱管周囲の靭帯の骨化」と言われております。
ヒトは脊柱管周囲以外でも骨化と呼ばれる変形を作成します。
これは身体を維持するための対策の一つです。
身体の安定性を高めるため、年齢が増える中で起こる経験値からくる日常生活動作の癖への対策
変形とは悪いものではなく、対応力がある証拠です。
背骨は頚椎・胸椎・腰椎・仙骨・尾骨合わせて26個の骨が積みあがって構成されています。
それぞれが連動し衝撃を分散する構造になっていますが、殆どの場合、成長と共に「動く骨」「動かない骨」の二極化が起こります。
26個が連動してこその脊柱
動かなくなった骨のストレスは動く骨が引き受けます。
引き受けた動く骨が対策を考えるのは当たり前の事です。
狭窄は身体を維持するための対策です。
手術後数年で狭窄が再び起こる場合がありますが、身体を維持するための対策なので当たり前のことです。
「疼痛」「しびれなどの感覚異常」「知覚鈍麻」「脚の脱力感」悪化によっては「膀胱や直腸の障害」などの症状は椎間板ヘルニアでも起こる事です。
複合的要因によって起こっている症状を一つの原因だと決めつけて対策するのであれば、手術ではなく、動かない骨を要している脊柱の機能回復です。
狭窄症には「間欠性跛行」と呼ばれる特徴的な症状があります。
この症状の有無と画像所見によって診断名の違いが起こっています。
間欠性跛行が椅子に座る事で症状が軽減する理由
それはヘルニアに比べて脊柱の動く骨が少ない事が原因です。
歩行にかかる衝撃を分散する関節が少なく、分散出来ないエネルギーが下肢にも多く入る事で脊柱と下肢の関節内圧力が非常に高くなり、筋肉が緊張状態が強くなり神経ストレスが出ます。
座ると関節の角度に大きな変化がでるので、関節圧力にも変化が起こり軽減する仕組みです。
間欠性跛行の方が、帰宅後座らずにベットに直行しても症状があまり変化しないのは、関節圧力の変化が少ないからです。
狭窄症は骨化により脊髄に圧迫牽引作用が働くことで発症すると言われています。
ヘルニアが起こる椎間板の様に殆どが水分で出来ていて、弾力性があるものであれば姿勢変化で症状が変化するのは分かります。
しかし、狭窄は骨化が原因です。
「立つ」「座る」「寝る」で骨化による狭窄は変化することはありません。
でも座ると症状が変化する事に矛盾を感じませんか
狭窄があっても無症状の人が多い理由からも、狭窄は間欠性跛行の要因として重要度が低いことが分かります。
狭窄している部分は脊柱管ですが、座ることでストレスが解消するのは、脊柱管の後方にある椎間関節の圧力が減少するからです。
座って前かがみが楽と言われる患者さんが多い理由も、椎間関節が身体を前に倒すとさらに広がり、圧力が減少する為です。
動く骨が多くなると関節の圧力は安定し、刺激の分散にもなります。
全身の関節圧力を安定さすために動く骨を多くすることが、症状解消への対策です。
【来院される前にどんな事でで悩んでいましたか】
広範脊柱管狭窄症・脳梗塞により歩行困難となった。せめて室内の移動を自力で出来るようになって日常生活に支障のない程度になりたい。
【何をきっかけで、ちはや鍼灸接骨院を知りましたか】
娘の紹介
【ちはや鍼灸接骨院を知ってすぐに予約しましたか】
はい
【いろいろな治療院がある中で、何が決め手となって来院しましたか】
先生の人柄(利用者の話をよく聞いて下さる)
【実際に施術を受けてみていかがでしたか】
大変良かった。最初は貴院の前に駐車している車に乗るのも手助けが必要だったが、今は杖を忘れて一人で車まで行ける。転んでも一人で立ち上がれるところまで指導・治療して頂いた。
※この体験談は個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。個人情報や守秘義務を守るため、写真や名前など個人が特定出来る情報は削除しています。
【来院される前、どのような症状で悩まれていましたか】
坐骨神経痛で2.3ヶ月近所の整形外科へ通っていましたが痛みが取れず歩くのにも困っていました。
【現在の症状はどうですか】
今は痛みがなくなり普通に生活できています。
【当院は他の治療院と何が違いますか】
薬や注射等をせず、先生のマッサージや指圧によって痛みが取れ治りました。
【最後に何か一言お願いします:今後、来院される方へのメッセージ】
先生の良いと言われるまで続けることだと思います。
※この体験談は個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。個人情報や守秘義務を守るため、写真や名前など個人が特定出来る情報は削除しています。
【来院される前にどんな事でで悩んでいましたか】
腰痛・足のしびれ
【何をきっかけで、ちはや鍼灸接骨院を知りましたか】
知り合いの方が治療を受けておられた
【ちはや鍼灸接骨院を知ってすぐに予約しましたか】
しばらく時間がかかりましたが、歩行不能になったため
【いろいろな治療院がある中で、何が決め手となって来院しましたか】
知り合いの方のすすめ
【実際に施術を受けてみていかがでしたか】
良くなった。
※この体験談は個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。個人情報や守秘義務を守るため、写真や名前など個人が特定出来る情報は削除しています。