院長:高橋 裕介(たかはし ゆうすけ)
自己紹介
生年月日 1981年4月1日
血液型 A型
出身地 愛媛県四国中央市(旧伊予三島市)
家族構成 妻・息子・娘・私
取得資格
- 柔道整復師
- 鍼灸師
- ホームヘルパー
- 健康運動実践指導者
- 福祉レクリエーションワーカー
- 障害者スポーツ指導員
- ゲートボール審判員
- 狩猟免許
経歴
1999年 愛媛県立三島高等学校卒業
2001年 大阪保健福祉専門学校健康福祉科卒業
2004年 鍼灸接骨院での勤務開始
2007年 四国医療専門学校柔道整復科卒業
2009年 整形外科勤務
2010年 兵庫鍼灸専門学校鍼灸科卒業
2011年 ちはや鍼灸整骨院を開業
ご挨拶
ホームページを見て頂き、本当にありがとうございます。
私は、愛媛県四国中央市です。
小学生の頃から高校卒業まで野球一筋の生活でした。
高校2年生の頃に腰に激痛が走り、整体とリハビリの日々になってしまいました。
高校卒業後は自分自身の痛みの原因見つけるためにとなにより自分のように痛みでやりたいことができない人のサポートがしたいとの想いから、スポーツトレーナーを志して専門学校に入学します。
そこで、障害者スポーツに興味を持ち、恩師の紹介などもあり、車椅子バスケットのサポートをさせて頂くようになりました。
その後は、整骨院に勤務をしながら柔道整復師の資格を取得。
勤務地を神戸に移動し、当時一緒に働いていた先生に指導してもらい、整体家としての心構え、患者さんとの向き合い方など技術以外の面もたくさん教えて頂きました。
並行して関西でのトレーナー活動も開始。
高校野球強豪校・社会人アメリカンフットボールチームに参加。ここでもたくさんの方々のご縁で、様々なことを吸収することができました。
スキー場での救護所活動やほねつぎ塾、解剖学講習会などに参加し、身体の奥深さや整体に対する見立てができ始め、整体効果が見え始めたのもこの頃です。
その後、神戸松蔭女子学院大学Lacrosse部メディカルトレーニングコーチに就任させて頂き、チーム再建に着手しました。
そして、今では開業から12年目を迎えることができました。
この間も遠方からも多くの患者さんに来院して頂き本当に感謝しています。
しかし、すべての方が整体することで痛みや不安を解消された訳ではありません。
来院した方、全員の痛みや不安が解消できるように、私自身のレベルアップは常に必要だと考えています。
高校時代の自分がそうだったように、痛みと不安で絶望する人の力になるため、本日も施術道に精進しています。
「あなたとあなたの周りの人が、今以上に幸せになるためのサポートができるよう日々努めています」。
ちはや鍼灸接骨院のご案内
住所:〒657-0054 兵庫県神戸市灘区稗原町2-3-20 エスペランス六甲101
アクセス:JR六甲道より徒歩5分 阪急六甲より徒歩9分 阪神新在家より徒歩9分
電話番号:078-861-1151
定休日:日曜日・祝祭日