鵞足炎・膝の痛みの改善について

膝の痛み,イメージ

こんにちは、ちはや鍼灸接骨院の高橋です。

鵞足炎は、ランナー膝と呼ばれることもありますが、マラソンをする方をはじめ、陸上や野球、サッカー、バレーボール、バスケットボールなど走るスポーツや膝の曲げ伸ばしが多いスポーツをする方で発症が見られるスポーツ障害の一つです。

どうすれば改善できるのか、辛い痛みの改善法を紹介していきます。

鵞足炎になる原因

スポーツ障害の多くは、使いすぎ、いわゆる練習のしすぎや酷使によって起こります。

もっとも、鵞足炎は膝を使いすぎたからといって、誰にでも起こるわけではありません。

鵞足炎を引き起こす原因として、不適切なトレーニングやストレッチ不足、急な坂道でのランニングなどが挙げられます。

これらの共通要素として、膝関節の柔軟性が低下していること、強い負荷がかかっていることがあります。

改善するには、柔軟性の回復と体の使い方の見直しが必要です。

鵞足炎・膝の痛みを改善するために

鵞足炎・膝の痛みを改善するために取り組みたい方法をご紹介します。

アイシング

まず、痛みが発生している時には患部を冷却して炎症を抑えましょう。

冷やすことで血液の流れを緩やかにし、痛みを緩和することができます。

安静にする

鵞足炎による膝の痛みがひどい状態で、練習しなくてはと無理をするのはいけません。

膝関節の使いすぎや強い負荷がかかっている状態なので、一時的に練習を休むなど、労わってあげることも大切です。

フォームの見直し

鵞足炎は誰もがなるわけではなく、X脚である場合やトレーニングの仕方に問題がある方に多く発症します。


そのため、各スポーツを行う際のフォームを見直し、膝関節ばかりに負荷をかけない、体のバランスを意識したフォーム形成も大切です。

ストレッチと筋トレ

鵞足炎は、柔軟性が低下している方や筋肉がこわばっている方に起こりやすいです。

そのため、痛みが治まったら、適切な方法でストレッチを行い、体の柔軟性を高めていきましょう。

特に鵞足部分への負担をカバーしてくれる膝周りや太ももの柔軟性を高めることや鍛えてあげることがおすすめです。

大腿四頭筋やハムストリングスを意識して筋トレしましょう。

疲労の緩和

痛みが治まり、練習や運動を再開した時には、トレーニング後のアフターケアも大切です。

筋肉や腱に疲労を残さないよう、アフターストレッチをしっかり行うとともに、ゆっくりと入浴して、血液循環を高めてあげることも必要です。

プロによる施術

鵞足炎で膝が痛いというと、その場所だけをマッサージする場合やテーピングやサポーターなどで保護する施術も多く見られます。

ですが、鵞足炎が発症するのは、鵞足部分だけに問題があるのではなく、周囲の筋肉がしっかり支えている場合や体のバランスが整っていれば、避けられるケースもあります。

そのため、膝周りだけでなく、太ももや股関節周り、骨盤など下半身をはじめ、膝に体重がかかる上半身も含めてケアしてあげることが必要です。

適切な手技による施術で、硬くなってしまった筋肉を緩め、関節の可動域を広げて柔軟性を高めるとともに、体のバランスを整えることが改善につながります。

まとめ

鵞足炎による膝の痛みは、走ることや膝の曲げ伸ばしが多いスポーツをする方に多く見られる症状ですが、不適切なトレーニングや柔軟性の不足、膝関節への負荷なども影響します。

鵞足炎・膝の痛みを改善するにはフォームの見直しやトレーニング方法の見直しをはじめ、柔軟性を高め、周囲の筋肉をしっかりと鍛え、体のバランスを整えることも役立ちます。

鵞足炎でお困りの方は、ぜひ当方へご相談ください。

以上、鵞足炎・膝の痛みの改善についてでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ちはや鍼灸接骨院のご案内

住所:〒657-0054 兵庫県神戸市灘区稗原町2-3-20 エスペランス六甲101

アクセス:JR六甲道より徒歩5分 阪急六甲より徒歩9分 阪神新在家より徒歩9分

電話番号:078-861-1151

定休日:日曜日・祝祭日

ちはや鍼灸接骨院の紹介動画