淡路島のメインロード
国道28号線
非常にいい道です。
何がいいって?
信号が非常に少ない‼
神戸方面から徳島方面に走行中は
殆ど左手に海、右手に山の構図でございます。
夏など繁忙期はえげつない渋滞だそうですが、
僕がお邪魔したのは1月の下旬
閑散期であります。
その為、時速40キロ程度でゆっくり止まることなく走行できます。
所々不思議な建造物にも出会いますが、
これはまたの機会に・・・
今回の目的は伊弉諾神宮だったので、
近辺の飲食店の中で気になったところに行ってきたよー
名前は「いづも庵」さん
何でココにしたかと言うと、玉ねぎが1個丸ごと入った「つけうどん」があるから
つけうどん⁉
つけ麺なら、ウチの近所の「麺やヒキュウ」さんがオススメですが、つけうどんは未開拓
↑ヒキュウさんのつけ麺、オススメっす!
そして、
うどんは嫁のソールフード
僕もうどんは大好きで友人がうどん屋してたりして、なかなか勉強しました!
そうそう、香川県の「むさし」さんってうどん屋には、うどん半分、ラーメン半分の「うそめん」ってのがあったな
近所のハンバーガー屋さんに行った直後に発見したから、食べたことないけど機会あったら食べてみたいなぁ
そんな、玄人が喜びそうな饂飩が好きな僕は、食べた事のないジャンルがあるなら行こうという事になったのよ
到着は13時頃
6組待ちでした
人気ですねー
海外の方(アメリカ系)が多かったね、近くで何かイベントあったのかなぁ
順番が来て座敷に座って頼みましたよ
「タマネギつけ麺 華」
えっ?
つけ麺?
つけうどんじゃないの⁇
これはビックリ、つけ麺でしたね
このお店はつけ麺、うどん、そばもあるんだ
これが玉ねぎつけ麺華
淡路島の玉ねぎは美味し~い♪
つけ麺の麺はラーメンよりうどんやそうめんに近しい感じだったよ
そうなってくるとスープもうどん出汁に寄ってるね
うどんも麺には変わりないから、つけ麺なのかな?
ややっ「ざるそば」もつけて食べるからつけ麺だねー
つけ麺、奥が深いな
お次はポスターで激プッシュしていた、淡路牛の牛丼
普通においしかったね
やっぱ玉ねぎが美味し~い♪
お肉は牛丼じゃなくて、焼肉食べてみないと分からないや
最後に大好きカレーうどん
石焼でございます。
紙エプロン付きでライスもセット
好物のカレーとうどんが合わさってるんだからうまい!
出汁もしっかり感じれる好きなカレーうどん
次行く機会があればカレーうどん大盛りにしよう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三ノ宮の「信そば長野屋」さんのカレーそば
王子公園の「な也」さんのカレーうどん
オススメされたので近々行ってみます^^


最新記事 by CHIHAYAKOBE (全て見る)
- 思い出は高嶺の花 - 2022年4月5日
- BOSCHさまで配管掃除やってみた - 2022年3月22日
- MINI(F55.56)オイル交換 - 2022年3月18日